稲妻

稲妻

1952年 大映(東京)
白黒/スタンダード/モノラル/87分

解説

それぞれ父親の違う四人の子供たち。母はそれをそのまま受け入れて暮らしているが、末っ子の清子(高峰秀子)は姉や兄たちの身勝手で無気力な生き方に生理的な嫌悪を抱いている。山の手の世田谷で一人下宿生活を送っているのもそのためだ。次女の光子(三浦光子)が飼っている子猫のように、弱々しい生きものとして周りの世話になりたくないのだ。林芙美子の同名小説は1936年に発表されたもので、実母をモデルにしたものだと言われている。監督の成瀬巳喜男は、戦前の松竹時代から林芙美子に関心を抱いていたが、映画化の機会をもてないままであった。この作品は『めし』(1951)に続く林文学の映画化である。下町の庶民の姿をいたずらに劇化することなく、静かに見つめているところに特徴がある。田中澄江脚本。「キネマ旬報」ベストテン第2位。

スタッフ

原作
林芙美子
脚本
田中澄江
監督
成瀬巳喜男
撮影
峰重義
照明
安藤真之助
録音
西井憲一
音楽
斎藤一郎
美術
仲美喜雄

出演者

小森清子
高峰秀子
屋代光子
三浦光子
国宗つぼみ
香川京子
清子の長姉 縫子
村田知英子
つぼみの兄 周三
根上淳
パン屋 綱吉
小沢栄太郎
清子の母 おせい
浦辺粂子
田上りつ
中北千枝子
杉山とめ
滝花久子
縫子の夫 龍三
植村謙二郎
清子の兄 嘉助
丸山修